ニュースタグ: カモシカ
オレンジカモシカ、今年は出産せず
オレンジカモシカは、2015年に初めて子どもを産んでから4年連続で出産し、子カモシカを育てて来た。しかし、5年目の今年は出産しなかった。 そのせいか独り立ちして暮らしている昨年の子カモシカが、時々オレンジのところに戻って … 続きを読む
子カモシカに体色の変化
オレンジ色のカモシカは、これまでに4回出産している。父カモシカと同じグレーの子カモシカばかりが生まれている。オレンジ色をした子カモシカは生まれていない。 昨年の子カモシカもグレーであった。昨年11月ごろまでは。その後、オ … 続きを読む
オレンジと子カモシカの再会
単独でいる子カモシカに出会ったことは前回書いたが、10日後その子カモシカがオレンジと一緒にいるのを観察できた。子カモシカの肩から首にかけて、淡いオレンジ色の特徴的な毛色がはっきりと確認できる。先日からオレンジの行動圏内を … 続きを読む
子カモシカとニホンジカと大接近
1歳に満たない子カモシカが単独で現れた。体は小さく、角も細く短い。オレンジカモシカの子どもかもしれないが分からない。この子カモシカは、肩から首にかけての毛色が特徴的でオレンジがかった淡い色をしている。別の日に出会っても個 … 続きを読む
オレンジカモシカ母子がツキノワグマの追跡を受ける
朝、山に登って間も無く、遠くでカモシカの警戒声が聞こえた。何に警戒しているのかと気になったが、姿は見つからない。しばらくして斜面を登っているオレンジカモシカを発見した。子カモシカも一緒にいる。オレンジは時々後ろを振り返っ … 続きを読む
カモシカとニホンジカの大接近
ニホンジカの個体数が近年かなり増えた。時を同じくしてカモシカの個体数が減った。植物食でどちらも同じような食性、生息地もほぼ同じ。そんな2種が競合してカモシカが減っているのではないかとよく聞かれるのだが、カモシカがニホンジ … 続きを読む
子カモシカはやんちゃ盛り
オレンジカモシカの子カモシカは生後2ヶ月を過ぎた。オレンジの行くところはもうどこでもついて行けると言わんばかりに意気揚々と歩いている。確かに少々の段差や岩場なども、小さいながらもうまく乗り越えて行く。 絶壁状の岩場をオレ … 続きを読む
オレンジカモシカ,4年連続で今年も出産
オレンジ色のカモシカは、今年も出産した。5月16日に小さな子カモシカを連れているのを確認した。5月9日にはまだ生まれていなかったから、5月10日から15日の間に子カモシカは生まれている。昨年は5月17日、一昨年は5月15 … 続きを読む
雪の中、単独で暮らす子カモシカ
このところ雪の日が多い。里もすっかり冬の装いになった。山ではニホンジカが標高の高いところから積雪の少ない低標高地へと移り始めている。 カモシカは積雪が増えても一年中同じあたりで暮らしている。子カモシカが積雪の中を歩きなが … 続きを読む
オレンジカモシカ、今年は出産せず
オレンジカモシカは、2015年に初めて子どもを産んでから4年連続で出産し、子カモシカを育てて来た。しかし、5年目の今年は出産しなかった。 そのせいか独り立ちして暮らしている昨年の子カモシカが、時々オレンジのところに戻って … 続きを読む
子カモシカに体色の変化
オレンジ色のカモシカは、これまでに4回出産している。父カモシカと同じグレーの子カモシカばかりが生まれている。オレンジ色をした子カモシカは生まれていない。 昨年の子カモシカもグレーであった。昨年11月ごろまでは。その後、オ … 続きを読む
オレンジと子カモシカの再会
単独でいる子カモシカに出会ったことは前回書いたが、10日後その子カモシカがオレンジと一緒にいるのを観察できた。子カモシカの肩から首にかけて、淡いオレンジ色の特徴的な毛色がはっきりと確認できる。先日からオレンジの行動圏内を … 続きを読む
子カモシカとニホンジカと大接近
1歳に満たない子カモシカが単独で現れた。体は小さく、角も細く短い。オレンジカモシカの子どもかもしれないが分からない。この子カモシカは、肩から首にかけての毛色が特徴的でオレンジがかった淡い色をしている。別の日に出会っても個 … 続きを読む
オレンジカモシカ母子がツキノワグマの追跡を受ける
朝、山に登って間も無く、遠くでカモシカの警戒声が聞こえた。何に警戒しているのかと気になったが、姿は見つからない。しばらくして斜面を登っているオレンジカモシカを発見した。子カモシカも一緒にいる。オレンジは時々後ろを振り返っ … 続きを読む
カモシカとニホンジカの大接近
ニホンジカの個体数が近年かなり増えた。時を同じくしてカモシカの個体数が減った。植物食でどちらも同じような食性、生息地もほぼ同じ。そんな2種が競合してカモシカが減っているのではないかとよく聞かれるのだが、カモシカがニホンジ … 続きを読む
子カモシカはやんちゃ盛り
オレンジカモシカの子カモシカは生後2ヶ月を過ぎた。オレンジの行くところはもうどこでもついて行けると言わんばかりに意気揚々と歩いている。確かに少々の段差や岩場なども、小さいながらもうまく乗り越えて行く。 絶壁状の岩場をオレ … 続きを読む
オレンジカモシカ,4年連続で今年も出産
オレンジ色のカモシカは、今年も出産した。5月16日に小さな子カモシカを連れているのを確認した。5月9日にはまだ生まれていなかったから、5月10日から15日の間に子カモシカは生まれている。昨年は5月17日、一昨年は5月15 … 続きを読む
雪の中、単独で暮らす子カモシカ
このところ雪の日が多い。里もすっかり冬の装いになった。山ではニホンジカが標高の高いところから積雪の少ない低標高地へと移り始めている。 カモシカは積雪が増えても一年中同じあたりで暮らしている。子カモシカが積雪の中を歩きなが … 続きを読む